セフトリアキソンナトリウム投与による偽胆石症の2例

書誌事項

タイトル別名
  • Two Cases of Ceftriaxone-associated Biliary Pseudolithiasis
  • 今月の症例 セフトリアキソンナトリウム投与による偽胆石症の2例
  • コンゲツ ノ ショウレイ セフトリアキソンナトリウム トウヨ ニ ヨル ニセ タンセキショウ ノ 2レイ

この論文をさがす

抄録

<p>セフトリアキソンナトリウムは,第3世代セフェム系抗菌薬であり,半減期が長く,1日1回投与での治療が可能である.一方で,特有の副作用として,偽胆石症の合併が報告されている.偽胆石症の多くは小児への大量投与例であったが,近年,成人での報告が散見されている.今回,我々はセフトリアキソンナトリウム投与に伴う偽胆石症を2例経験し,問診の重要性を認識したため報告する.</p>

収録刊行物

参考文献 (2)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ