イブシギンヤセムツ<i>Epigonus fragilis</i>(ヤセムツ科)の日本から二例目の記録と形態学的・生態学的知見

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Second Japanese Record of an Epigonid Fish, <i>Epigonus fragilis</i>, with Morphological and Ecological Notes

抄録

本研究は、ヤセムツ科の1 種、イブシギンヤセムツEpigonus fragilis (Jordan & Jordan, 1922) の相模湾(定置網)から初めて採集された2 個体について、その記録と形態について報告した。これまで本種の日本における分布記録については、南鳥島北東方海域からしか知られておらず、本報告はそれに次ぐ記録となり、かつ沿岸域に出現した希少な知見となる。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390565134842785280
  • NII論文ID
    130007822472
  • DOI
    10.32225/bkpmnh.2020.49_1
  • ISSN
    21896720
    04531906
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ