太陽面観察データの活用について

書誌事項

タイトル別名
  • Utilization of Solar Observation Data
  • タイヨウメン カンサツ データ ノ カツヨウ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

<p>非常勤教員として勤務した都立国立高等学校には,屋上にニコン15 cm屈折赤道儀が設置されている.赴任を機会に地学部の生徒を指導し,生徒とともに太陽面スケッチ観測を実施した.本論文は在任5年のうち,試行の初年度を除く2013年から2016年までの4年間の観測スケッチを元に,解析データから高校教育に活用できる学習項目について考察を行った.最終的に観測データから,</p><p>(1)南北半球別黒点群発生数の変化</p><p>(2)黒点群の出現日面緯度の変化</p><p>(3)黒点による自転周期の算出</p><p>の3点について,その結果を報告する</p>

収録刊行物

  • 地学教育

    地学教育 72 (3), 83-91, 2020-03-31

    日本地学教育学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ