知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害(ASD)がある母親の子育て

DOI オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The Characteristics of Child-Rearing by Mothers Who Have Autism Spectrum Disorder(ASD)Without Intellectual Disability:
  • Experience of Raising Children Under Junior High School
  • ─ 中学生までの子どもを育てる経験 ─

この論文をさがす

説明

本研究は,知的障害を伴わないASDがある母親が経験している子育てを,母親の視点から明らかにすることを目的とし,研究協力者6名に半構造化面接を行い,修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いて分析した。その結果,母親の子育ては,ASDとの診断を受けておらず子どもが乳幼児の頃は【“世間並み”との隔たりにもがき,我が子より自分のことで精一杯】であった。しかし,【自らの診断を揺れながら受け入れ,折り合うことを獲得する】ことで,〈我が子と自分のありのままを尊ぶ〉子育てへと転換した。そして,我が子やASDの人々が世の中に受け入れられるよう【ASDと付き合いながら親子で自分らしく生き,社会に発信しようとする】に至っていた。ASDの母親への子育て支援は,母親のペースや子育ての具体的な見通しを大切にし,自らのユニークさや自分らしい子どもとの関係の結び方に気づけるような関わり方が求められている。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390566775143764096
  • NII論文ID
    130007858385
  • DOI
    10.15065/jjsnr.20191125077
  • ISSN
    21896100
    21883599
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ