時間の流れは不可逆的か?

書誌事項

タイトル別名
  • Is the Time Flow Irreversible?
  • 時間の流れは不可逆的か? : ビジュアル・ナラティヴ「人生のイメージ地図」にみる,前進する,循環する,居るイメージ
  • ジカン ノ ナガレ ワ フカギャクテキ カ? : ビジュアル ・ ナラティヴ 「 ジンセイ ノ イメージ チズ 」 ニ ミル,ゼンシン スル,ジュンカン スル,イル イメージ
  • Arrow, Cycle and Being Images in Visual Narrative "Image Map of Life"
  • ビジュアル・ ナラティヴ「人生のイメージ地図」にみる,前進する,循環する, 居るイメージ

この論文をさがす

抄録

心理学において時間は「前進的時間概念」「計測可能な実体的時間概念」という 2 つの前提に基づいていた。本論では,この 2 つの前提を根底から問い返し,心理学の時間概念を多様化することをめざしている。「前進的時間概念」では,時間は「矢」のように一方向的で不可逆的で前進的な流れとして考えられてきた。それに対して本論では,「人生のイメージ地図」研究から「循環する」「居る」時間イメージを提出した。「循環」イメージは,「かえる(反る・復る・帰る)」時間や逆行する時間を含むが,これはリフレクション,反復とリズム,再生・再起のイメージとつながる。また「居る」イメージは,「とどまる」「待つ」「静観」の価値に注目させる。「実体的時間概念」に対しては,時間イメージをナラティヴ,特に狭義の言語によらない視覚イメージによるビジュアル・ナラティヴによってとらえる立場を明確にし,その理論的位置づけを行った。そのために時間概念を整理して,A系列(人称的時間),B 系列(物量的時間),C 系列(配置的時間),D 系列(生成的時間)に分けた。そしてビジュアル・ナラティヴと C 系列の時間概念の連関を論じた。循環する時間イメージは,21 世紀の自然科学においても共通する重要なイメージになるだろう。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ