目次/ミニ特集にあたって/表紙の説明

DOI

抄録

ミニ特集:喫煙と健康<br>ミニ特集にあたって:喫煙が健康被害をもたらす影響は,国際的に周知のこととなってきている.我が国においても,健康増進法が2003年5月に施行され,さらには,2018年7月に本法の一部を改正する法律が成立し,2020年4月1日より全面施行された.これにより,受動喫煙を防止するための取り組みは,マナーからルールへとより厳格化される.このような社会的背景があるにもかかわらず,タバコをやめたくてもやめられない人は少なくない.その理由として,ニコチンの依存性だけでなく,タバコ使用によるストレス緩和効果やタバコの多様化(加熱式タバコなど)などが挙げられる.そこで本ミニ特集では,喫煙行動の善悪を考えるのではなく,科学的,客観的に検証することにより,「喫煙と健康」を包括的にとらえていきたいと考えている.<br>表紙の説明:植物系の家紋は地味な家紋が多いが,可愛らしい植物系の家紋の代表とも言えるのが撫子紋である.こんな可愛らしい家紋を誰が使っていたか気になるところだ.戦国時代に「美濃のマムシ」と恐れられた斎藤道三の家紋は二頭立浪が有名だが,美濃守護代の斎藤家では代々撫子紋を使っていた.電子付録では,ナデシコ属の花に関する蘊蓄と撫子紋を使っていた著名人を写真を交えながら紹介する.

収録刊行物

  • ファルマシア

    ファルマシア 56 (8), 708-709, 2020

    公益社団法人 日本薬学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390566775156831872
  • NII論文ID
    130007883623
  • DOI
    10.14894/faruawpsj.56.8_708
  • ISSN
    21897026
    00148601
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ