Purpuric Drug Eruptions Caused by Vildagliptin and Vildagliptin/Metformin Hydrochloride Combination Tablets in Two Patients

  • HASHIMOTO Aki
    Division of Dermatology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
  • INOUE Takuya
    Division of Dermatology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
  • SAKANO Kei
    Division of Dermatology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University
  • NARISAWA Yutaka
    Division of Dermatology, Department of Internal Medicine, Faculty of Medicine, Saga University

Bibliographic Information

Other Title
  • ビルダグリプチンおよびビルダグリプチン・メトホルミン塩酸塩配合錠による紫斑型薬疹の 2 例
  • 症例 ビルダグリプチンおよびビルダグリプチン・メトホルミン塩酸塩配合錠による紫斑型薬疹の2例
  • ショウレイ ビルダグリプチン オヨビ ビルダグリプチン ・ メトホルミン エンサンエン ハイゴウジョウ ニ ヨル シハンガタヤクシン ノ 2レイ

Search this article

Abstract

<p>症例 1:71 歳,男性。ビルダグリプチン・メトホルミンン塩酸塩配合錠(エクメット配合錠®)内服開始後,紫斑が出現した。症例 2:59 歳,男性。ビルダグリプチン(エクア®)内服開始後,紫斑が出現した。2 症例とも内服中止にて症状が消失し,再度内服したところ皮疹が再燃したことより,紫斑型薬疹と診断した。近年 DPP-4 阻害薬による水疱性類天疱瘡発症の報告が相次いでいる。中でもビルダグリプチンや,ビルダグリプチンとメトホルミン併用症例での報告が多いが,調べえた限り紫斑型薬疹の報告はない。今回ビハダグリプチンおよびビルダグリプチン・メトホルミン配合剤内服併用により生じた紫斑型薬疹の 2 例を経験したため,水疱性類天疱瘡以外にも多彩な薬疹を生じる可能性があると考え報告する。</p>

Journal

  • Nishi Nihon Hifuka

    Nishi Nihon Hifuka 82 (3), 168-171, 2020-06-01

    Western Division of Japanese Dermatological Association

References(1)*help

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top