血液透析を施行した重症ジフェンヒドラミン中毒の1例

書誌事項

タイトル別名
  • Serious diphenhydramine overdose treated with hemodialysis: A case report
  • 症例・事例報告 血液透析を施行した重症ジフェンヒドラミン中毒の1例
  • ショウレイ ・ ジレイ ホウコク ケツエキ トウセキ オ シコウ シタ ジュウショウ ジフェンヒドラミン チュウドク ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>ジフェンヒドラミンは抗アレルギー薬,風邪薬,睡眠改善薬などとして用いられている。今回,ジフェンヒドラミン4,990mgを内服した急性中毒例に対して血液透析を施行し,血中濃度測定を行った症例を経験した。症例:22歳,女性。意識障害のため当院に搬送され,眼振や痙攣を認めた。現場に落ちていた空包からジフェンヒドラミン中毒を疑い,人工呼吸器管理,血液透析などの集中治療を行った。第4病日には抜管し意識清明となり,本人よりレスタミンUコーワ錠®などを内服したことを聴取した。その後,合併症なく経過し第8病日に自宅退院となった。血中濃度測定を行うと腎排泄だけでなく,効果が乏しいと考えられていた血液透析によってもジフェンヒドラミンが除去されることが示唆された。したがって,重症のジフェンヒドラミン中毒例では血液透析を考慮してもよいかもしれない。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ