アコースティック・エミッション法,腐食電位計測およびFe<sup>2+</sup>の溶解反応の可視化法を用いた鋭敏化されたオーステナイト系ステンレス鋼SUS304の応力腐食割れの計測

書誌事項

タイトル別名
  • Monitoring Stress Corrosion Cracking in Sensitized 304 Stainless Steel Using Acoustic Emission, Corrosion Potential, and Visualization of Fe<sup>2+</sup> Dissolution
  • Monitoring Stress Corrosion Cracking in Sensitized 304 Stainless Steel Using Acoustic Emission, Corrosion Potential, and Visualization of Fe²⁺ Dissolution

この論文をさがす

抄録

鋭敏化されたオーステナイト系ステンレススチール(SUS304)に起こる粒界型応力腐食割れ(SCC)をアコースティック・エミッション(AE),腐食電位,鉄イオンの溶解の可視化によって計測した.鉄イオンの溶解の可視化法ではSCCの発生と成長のタイミングと位置を計測した.突発型のAE波形は腐食電位から推定したSCCの発生期と成長期のいずれでも検出された,SCC発生期ではAEと腐食電位振動はおおむね同じタイミングで検出され,その時期には孔食が観察された.SCC発生に伴うAE音源は,カソード反応に伴うガスの発生,移動,脱離によるものである.一方,SCC成長期でのAEの振幅は発生期に比べて強いが,AEの発生頻度は低く,SCCによるき裂の成長速度との関係はない.SCC成長期でのAEの音源は未溶解の粒界がき裂先端近傍での引張負荷によって破壊されたためである.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ