[44] 360度パノラマ画像を用いた書道展のデジタルアーカイブ化

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • [44] Using 360 degree panoramic image Digital archive of calligraphy exhibition

抄録

<p>本稿では、書作品の鑑賞における展示会の意義をアンケート調査により明らかにし、360度パノラマ画像による展示会のデジタルアーカイブ化による書道鑑賞の充実を試みた。</p><p>書道を学ぶ学生へのアンケート調査の結果、書作品の鑑賞は書道展が重要な役割を果たしており、書作品の雰囲気、構成、書き振りが感じられるデジタルアーカイブが必要であることが明らかになった。360度パノラマ画像の記録し、VRコンテンツを制作し、検証したとこと、展示会の雰囲気を味合うことはできたが、作品の雰囲気を味合までには達することができなかった。詳細なデータ記録をすることで、VR技術を用いた書作品の鑑賞を現実的なものとすることができると考える。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390567172587350400
  • NII論文ID
    130007924834
  • DOI
    10.24506/jsda.4.s1_s57
  • ISSN
    24329770
    24329762
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ