転移性腎細胞癌に対してニボルマブ・イピリムマブ併用療法が著効した血液透析患者の1例

書誌事項

タイトル別名
  • Nivolumab plus ipilimumab was effective against metastatic renal cell carcinoma in a hemodialysis patient with end-stage renal disease
  • 症例報告 転移性腎細胞癌に対してニボルマブ・イピリムマブ併用療法が著効した血液透析患者の1例
  • ショウレイ ホウコク テンイセイジンサイボウガン ニ タイシテ ニボルマブ ・ イピリムマブ ヘイヨウ リョウホウ ガ チョコウシタ ケツエキ トウセキ カンジャ ノ 1レイ

この論文をさがす

説明

<p>症例は69歳男性. 糖尿病性腎症による末期腎不全のため4か月前より血液透析を施行していた. 冠動脈バイパス手術の既往があり, 心臓外科でCTを施行したところ, 偶発的に左腎腫瘍および多発肺転移を認めたため当科紹介受診した. 転移性左腎細胞癌 (cT1bN0M1, IMDC分類中リスク) と診断し, 免疫チェックポイント阻害薬ニボルマブ・イピリムマブ併用療法を開始した. 投与量は標準投与方法に準じた. 2コース終了時 (6週後) には左腎原発巣, 多発肺転移巣ともに縮小してpartial response (PR) と判定した. 8コース終了時 (18週後) にはさらに腫瘍径は縮小しPRを維持している. 副作用としては, 4コース終了時 (12週後) にGrade 2の甲状腺機能低下症を認めたが, 内服加療のみで速やかに改善した. その他の副作用は認めなかった. 転移性腎細胞癌に対するニボルマブ・イピリムマブ併用療法は, 血液透析患者においても忍容性のある非常に有効な治療法と思われる.</p>

収録刊行物

参考文献 (17)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ