-
- 馬 雯雯
- 筑波大学大学院
書誌事項
- タイトル別名
-
- ジェンダーに関わる表現「女子力」の考察 : 「聞き手」の視点からみるその使用の様相を中心に
- ジェンダー ニ カカワル ヒョウゲン 「 ジョシリョク 」 ノ コウサツ : 「 キキテ 」 ノ シテン カラ ミル ソノ シヨウ ノ ヨウソウ オ チュウシン ニ
- 「聞き手」の視点からみるその使用の様相を中心に
この論文をさがす
説明
<p>本研究は馬(2019)の後続研究として、「聞き手」の視点に着目して、「女子力」がどのように使われるのかを分析したものである。馬(2019)が明らかにした「話し手」の視点からみた「女子力」の使用の様相と対照しながら、「女子力」を使用した具体的な表現、意図およびそれに対する「聞き手」の反応を分析した。「女子力」が「ほめ」の効果のあることばとして使われることは、「話し手」と「聞き手」のどちらからみても、観察されたところである。一方、「女子力」は「からかい」「忠告」「批判」の効果のあることばとして使われることが女性の「聞き手」の視点からの分析で浮き彫りになった。女性も男性も「女子力」を肯定的に使ったり、受け取ったりしているが、女性の場合は「女子力」を否定的に使われたり、受け取ったりすることが特徴的である。このことは、「女子力」の揺らぎを示している。</p>
収録刊行物
-
- ことば
-
ことば 41 (0), 39-52, 2020-12-31
現代日本語研究会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390568456341510016
-
- NII論文ID
- 130007964676
-
- NII書誌ID
- AN00398469
-
- ISSN
- 24242098
- 03894878
-
- NDL書誌ID
- 031221445
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可