接触式薄膜センサーと無線周波数識別(RFID)を使用した現場温度測定

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • In-situ Temperature Measurement Using In-Contact Thin-Film Sensors and Radio Frequency Identification (RFID)

抄録

<p>無線周波数識別(RFID)は、ロジスティクスと貨物追跡におけるバーコード技術のより良い代替手段であることが証明されています。光学技術(バーコード、QRコードなど)とは異なり、RFIDは通信の見通し線に依存しません。代わりに、データ転送に無線周波数(RF)電磁波を使用します。 RFIDは、質問機とパッシブRFIDタグ間のインピーダンス整合の原理に基づいて機能します。この原理を利用して、温度測定用のパッシブRFIDタグに基づくパッシブ温度センサーのインピーダンスを測定できます。レシーバーアンテナのインピーダンスは、トランスミッターアンテナの近接場(λ/2π)におけるトランスミッターの電力要件からワイヤレスで簡単に測定できます。パッシブ温度センサーでは、インピーダンスは表面温度の関数として変化します。このセンサーがRFIDタグの受信アンテナ(設計済みインピーダンス)と直列に接続されている場合、センサーインピーダンスはRFIDリーダー(質問器)からワイヤレスで読み取ることができます。また、センサーのインピーダンス測定は、トランスミッターとレシーバーの間の距離に依存します。この距離は、センサーRFIDタグの横に補助の超高周波(UHF)RFIDタグを追加することで測定されます。これは、受信信号強度インジケーター(RSSI)または反射電力を使用して距離を測定するのに役立ちます。センサータグは、補助UHFタグと干渉しないように、LF(125kHz)またはHF(13.56MHz)パッシブタグを使用します。アンテナインピーダンスのみがセンサーによって変更されるため、既存の衝突防止アルゴリズムを利用して、単一のリーダーで複数のタグを読み取ることができます。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390568617218711296
  • NII論文ID
    130007989101
  • DOI
    10.11522/pscjspe.2020a.0_480
  • 本文言語コード
    en
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ