筋力増強における中枢神経性要因および筋肥大性要因の分析

書誌事項

タイトル別名
  • Analysis of Central Nervous System Factors and Muscle Hypertrophic Factors in a Muscle Strengthening Exercise: Changes in Muscle Thickness and a Discrete Wavelet Transform in Surface Electromyogram Analysis at Maximum Muscle Strength
  • 筋力増強における中枢神経性要因および筋肥大性要因の分析 : 最大筋出力時の離散ウェーブレット変換による表面筋電図解析および筋厚の変化
  • キンリョク ゾウキョウ ニ オケル チュウスウ シンケイセイ ヨウイン オヨビ キン ヒダイセイ ヨウイン ノ ブンセキ : サイオオスジ シュツリョクジ ノ リサン ウェーブレット ヘンカン ニ ヨル ヒョウメンキンデンズ カイセキ オヨビ キンコウ ノ ヘンカ
  • ─最大筋出力時の離散ウェーブレット変換による表面筋電図解析および筋厚の変化─

この論文をさがす

抄録

<p>〔目的〕筋力増強運動の過程における中枢神経性要因など筋力増強メカニズムの解析方法について知見を得ることを目的とした.〔対象と方法〕四肢に運動障害がない健常成人男子12名を対象とした.右上腕二頭筋筋力強化プログラムは6週間とし毎週4日間実施した.測定は上腕二頭筋等尺性最大筋力と表面筋電図,安静時の筋厚とした.中枢神経性要因について表面筋電図の解析に離散ウェーブレット変換を適用し瞬時周波数スペクトルの中央値と実効値を算出,筋厚の変化は超音波画像診断装置を用いた.〔結果〕上腕二頭筋最大筋力,瞬時周波数スペクトルの中央値と実効値,筋厚は有意に変化した.〔結語〕今回用いた解析方法は,筋力変化要因である中枢神経性要因などの変化が捉えられ,運動機能の評価指標として応用できる可能性が示唆された.</p>

収録刊行物

参考文献 (14)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ