Rokitansky-Aschoff洞より発生および進展したと推測されるintracholecystic papillary neoplasm with an associated invasive carcinomaの1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Intracholecystic Papillary Neoplasm with an Associated Invasive Carcinoma That Was Presumed to Have Originated and Progressed from the Rokitansky-Aschoff Sinus

この論文をさがす

説明

<p>症例は69歳の女性で,腹部USで胆囊底部に18 mm大の腫瘤像と造影CTで同部位に早期濃染される隆起性病変を指摘され,胆囊癌の疑いで開腹胆囊摘出術が施行された.摘出胆囊の割面に充実成分と囊胞成分からなる腫瘤を認め,術中迅速診断で腺癌と診断された.肝床切除術・2群リンパ節郭清を施行した.腫瘍の大部分は拡張した囊胞内にあり,囊胞上皮を乳頭状に内反性に進展し,充実成分の基部で漿膜下層への浸潤を認めた.組織学的診断はintracholecystic papillary neoplasm(以下,ICPNと略記)with an associated invasive carcinomaとした.囊胞は腫瘍産生粘液が充満し拡張したRokitansky-Aschoff洞(以下,RASと略記)と推測した.RASより発生・進展したICPNはまれであり報告する.</p>

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (12)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ