近現代ハンセン病資料アーカイブス事業

  • 森 修一
    国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部
  • 阿戸 学
    国立感染症研究所ハンセン病研究センター感染制御部

書誌事項

タイトル別名
  • 近現代ハンセン病資料アーカイブス事業 : 「昭和42年度 沖縄らい検診等援助計画報告書」資料の公開
  • キンゲンダイ ハンセンビョウ シリョウ アーカイブス ジギョウ : 「 ショウワ 42ネンド オキナワライ ケンシン トウ エンジョ ケイカク ホウコクショ 」 シリョウ ノ コウカイ
  • -「昭和42年度 沖縄らい検診等援助計画報告書」資料の公開-

この論文をさがす

抄録

<p> 「国立感染症研究所ハンセン病資料アーカイブス」に所蔵された資料の中で、現在まで関係者以外に未公開であった資料、または部分的にしか公開されていない資料の公開を2020年5月から「近現代ハンセン病資料アーカイブス」(URL: http://www.archhdjp.jp/)で行っている。「近現代ハンセン病資料アーカイブス」と併せて本誌にも日本ハンセン病学会関連の資料のアーカイブスを行い、多くの方々に本学会の果たした役割を検証し理解していただくと共に、本誌に本学会の歴史とその役割をアーカイブスして行きたい。</p><p> 今回は前回の「沖縄らい検診等援助計画報告書(昭和44年度)」に続き「昭和42年度沖縄らい検診等援助計画報告書」(原本は手書き)をアーカイブスする。本資料は前回の資料と関連するものであり、前資料と同様、本土復帰前の沖縄のハンセン病医療を援助した記録であり、軽快退所者の実態とその管理を沖縄と本土の比較で検討するなど、当時の沖縄と本土のハンセン病管理の違いや疫学状況を知る貴重な資料である。表などの数値も原本に従いそのまま記載した。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ