上咽頭腺様嚢胞癌に対する炭素イオン線治療により,致死的な放射線性粘膜壊死・脳壊死・骨壊死を生じた1例

  • 中多 祐介
    滋賀医科大学耳鼻咽喉科学講座
  • 出水 祐介
    兵庫県立粒子線医療センター附属神戸陽子線センター放射線治療科 兵庫県立粒子線医療センター放射線科
  • 沖本 智昭
    兵庫県立粒子線医療センター放射線科
  • 清水 猛史
    滋賀医科大学耳鼻咽喉科学講座

書誌事項

タイトル別名
  • A case of treatment related death caused by mucosal necrosis, brain necrosis and osteonecrosis after carbon ion radiotherapy in nasopharyngeal adenoid cystic carcinoma

この論文をさがす

抄録

症例は,41歳男性。上咽頭腺様嚢胞癌(cT4aN0M0)に対して炭素イオン線治療[総線量65Gy(RBE),25回分割照射]を行った。治療終了後,腫瘍は消失し完全奏功を得た。治療終了30ヶ月後,晩期有害事象として粘膜壊死と脳壊死を認めた。ステロイドの内服加療を行ったが,脳壊死は増悪し,頭蓋底骨と頸椎骨の壊死が生じた。治療終了後54ヶ月目に,粘膜壊死・脳壊死・頭蓋底骨と頸椎骨の壊死により生じた頭蓋内感染により死亡した。病理解剖では,腺様嚢胞癌の再発は認められなかった。炭素イオン線治療は,頭頸部放射線抵抗性悪性腫瘍に有効であるが,致命的な晩期有害事象の制御には,最適な治療計画と長期にわたる慎重なフォローアップが必要である。

収録刊行物

  • 頭頸部癌

    頭頸部癌 47 (1), 71-77, 2021

    日本頭頸部癌学会

参考文献 (17)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ