医療安全と医療の質向上

  • 小松 康宏
    群馬大学大学院医学系研究科医療の質・安全学講座 群馬大学医学部附属病院医療の質・安全管理部

書誌事項

タイトル別名
  • Patient Safety and Quality Improvement
  • イリョウ アンゼン ト イリョウ ノ シツ コウジョウ

この論文をさがす

説明

<p>医療技術が高度化し,医療安全レベルが高まっているにもかかわらず,医療行為に関連した有害事象,いわゆる医療事故はなくならない.背景には医療と安全の進歩によって,ハイリスク患者が治療対象になるというジレンマがある.安全を単に「事故防止」の視点で捉えるのでなく,医療の質を構成する重要な領域として捉え,医療の質・安全全体を向上させる組織的取り組みが重要である.その手法として,PDCAサイクルに代表されるQuality Improvementがあり,質・安全改善活動を評価するうえで質指標(Quality Indicator)の活用が有用である.リハビリテーション医療と医療の質・安全向上の関連に関し,概説する.</p>

収録刊行物

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ