インターネット制御型生物育成システムを利用した植物の要素欠除試験

書誌事項

タイトル別名
  • Hydroponic Culture of Fast Plants in Nutrient Conditions Lacking Macro-and Micronutrient Elements by Using the "Aiterrarium" via the Internet
  • インターネット セイギョガタ セイブツ イクセイ システム オ リヨウ シタ ショクブツ ノ ヨウソ ケツジョシケン

この論文をさがす

抄録

<p>離れた場所から遠隔操作ができるインターネット制御型生物育成システム(アイテラリウム)を利用して,植物に必要な養分が何であるかを効果的に学習できる方法として水耕栽培による要素欠除実験を取り上げた。要素欠除実験では,植物に必要な養分は何か,また特定の養分を欠除させることにより,どのような栄養生理的な症状が現れるのかを視覚的に直接観察することができる。本研究では,アイテラリウムを使用した大学でのファストプランツの要素欠除実験の結果を踏まえて,高校において実践授業を行い,植物の長期的な栽培を自宅のパソコンや携帯電話から制御,観察する学習が可能かどうか,また要素欠除実験の効果について検証した。その結果,生徒は要素欠乏症を視覚的に観察することができ,植物に必要な養分とは,水に溶けた無機塩類であることを実感できた。また,アイテラリウムは,土,日曜日や長期にわたる夏期休業期間などにおいて,リアルタイム画像の閲覧や保存のみならず,潅水や温度管理などを自由にコントロールできるので,植物の長期栽培を支援できる機器として極めて有効であり,学習支援の可能性を広げる一手段として,また新たな学習システムとしてその効果が期待できる。</p>

収録刊行物

  • 理科教育学研究

    理科教育学研究 52 (2), 1-9, 2011-11-01

    一般社団法人 日本理科教育学会

参考文献 (7)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ