データ利活用型現場管理システムによる生産性向上効果の検証

  • 片山 三郎
    大成建設株式会社 技術センター 生産技術開発部 スマート技術開発室
  • 太田 兵庫
    大成建設株式会社 技術センター 生産技術開発部 スマート技術開発室
  • 石井 喬之
    大成建設株式会社 技術センター 生産技術開発部 スマート技術開発室
  • 畠山 峻一
    大成建設株式会社 九州支店 玉来ダム本体建設工事作業所

書誌事項

タイトル別名
  • Verification of Productivity Effect by Data Utilization Type Site Management System
  • データ リカツヨウガタ ゲンバ カンリ システム ニ ヨル セイサンセイ コウジョウ コウカ ノ ケンショウ

この論文をさがす

抄録

<p>建設業を含む産業界では労働人口の減少が進む中,2024年には改正労働基準法が建設業に適用されるなど,労働環境が著しく変化しており,労働力不足の解消や生産性向上は極めて重要な課題となっている。これに対して,近年Society5.0や国交省の「インフラ分野におけるDXの推進について」などに代表するように,データを利活用して可視化,自動化する,CPS(Cyber-Physical Systems)を導入した社会課題解決が進められている。本論はCPSの概念を取り入れて施工管理における生産性向上を目指した現場管理システム「T-iDigital Field」を新たに開発し,施工中のコンクリートダム現場に導入して生産性向上効果を検証したものである。</p>

収録刊行物

  • ダム工学

    ダム工学 31 (2), 212-223, 2021-09-15

    一般社団法人 ダム工学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ