地中熱交換器周囲温度場計算における畳み込みのGPGPUを用いた高速化

  • 小司 優陸
    北海道大学大学院工学院空間性能システム専攻
  • 葛 隆生
    北海道大学大学院工学研究院環境工学部門
  • 阪田 義隆
    北海道大学大学院工学研究院環境工学部門
  • 長野 克則
    北海道大学大学院工学研究院環境工学部門

書誌事項

タイトル別名
  • Fast Convolution in Calculation of Soil Temperature surrounding Ground Heat Exchangers with GPGPU
  • チチュウ ネツコウカンキ シュウイ オンドジョウ ケイサン ニ オケル タタミコミ ノ GPGPU オ モチイタ コウソクカ

この論文をさがす

抄録

<p> 地中熱利用システムはその高効率性の一方で導入コストが高額となるため,ライフサイクルコストの評価によるシステムの最適設計が必要とされる.このライフサイクルコストの評価を行うため地中熱利用システムの設計段階においては長期間のシステムシミュレーションが不可欠であり,高速なシミュレーション手法の開発が課題となっている.この課題に関して,地中熱利用システムにおいて肝要である地中熱交換器周囲温度場のシミュレーションは,非定常採放熱量変化と一定採放熱条件下での温度応答関数の畳み込みによって計算される.この畳み込み計算はGPUを用いた高速フーリエ変換によって計算が可能であり,この手法によって畳み込み計算における計算負荷が削減される.本研究ではGPUを用いた高速フーリエ変換による畳み込み計算の高速化を行い,この効果を定量的に評価した.本手法によって1分刻み25年間のシミュレーションにおける畳み込みが22.8秒で計算され,GPUを用いない計算と比較して2.5倍の計算速度を示した.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ