書誌事項
- タイトル別名
-
- Management of weaning from cardiopulmonary bypass and complications in patients with long duration of aortic cross clamp: a retrospective study
- チョウジカン ダイドウミャク シャダン ショウレイ ノ ジンコウ シンハイ リダツ ホウホウ ト ガッペイショウ ノ ウシロ ムキ ケントウ
この論文をさがす
説明
<p>【目的】大動脈遮断(ACC)時間と手術因子,人工心肺(CPB)離脱方法,予後の関係を調べる。</p><p>【方法】2017∼19年に東北大学病院で行われたCPB使用手術508例の手術因子,CPB離脱時に使用した循環作動薬・補助循環装置,術後30日・180日以内の死亡を調査し,ACC時間240分以上と未満の2群で比較検討した。</p><p>【結果】長ACC群105例,短ACC群403例で,術中出血量・輸血量は長ACC群で有意に多く,循環作動薬・補助循環装置使用率に群間差は無かった。両群とも補助循環使用例の死亡率は有意に高かった。</p><p>【結論】長ACCでは出血量増加への対応,CPB離脱時の低心機能回避が重要と考えられた。</p>
収録刊行物
-
- Cardiovascular Anesthesia
-
Cardiovascular Anesthesia 25 (1), 29-35, 2021-08-01
一般社団法人 日本心臓血管麻酔学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390571194130490240
-
- NII論文ID
- 130008104621
-
- NII書誌ID
- AA1145839X
-
- ISSN
- 18847439
- 13429132
-
- NDL書誌ID
- 031774758
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可