腹腔鏡下脾臓摘出術を行ったSANTの1例

  • 遠藤 龍眞
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科
  • 佐藤 正規
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科
  • 矢澤 貴
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科
  • 土屋 朗之
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科
  • 及川 昌也
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科
  • 澤井 高志
    仙台市医療センター仙台オープン病院病理診断科
  • 土屋 誉
    仙台市医療センター仙台オープン病院消化器外科

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Splenic Sclerosing Angiomatoid Nodular Transformation (SANT) Treated with Laparoscopic Splenectomy
  • フククウキョウ カ ヒゾウ テキシュツジュツ オ オコナッタ SANT ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>症例は68歳の男性で,約1年前の検診の腹部超音波検査で脾臓に15mm大の腫瘍性病変を認め,以後経過観察となっていた.経過観察の腹部CTで21mmと腫瘍の増大を認めたため,悪性疾患も否定できず,また患者の希望もあり手術の方針となり,腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した.病理組織学的検査でsclerosing angiomatoid nodular transformation (SANT)と診断された.SANTは脾臓に特異的な病変で,稀な疾患である.悪性腫瘍との鑑別を要し,脾臓の腫瘍性病変を認めた場合,本疾患を念頭に置いた診療が重要であると考えられた.</p>

収録刊行物

参考文献 (18)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ