執行役員の意義についての考察 : 執行役の法制化及びコーポレート・ガバナンス改革への考察と合わせて
-
- 阿部 道明
- 九州大学大学院法学研究院助教授
書誌事項
- タイトル別名
-
- Evaluation of Shikko-Yakuin System(Executive Officer)
- シッコウヤクインノイギニツイテノコウサツ : シッコウヤクノホウセイカオヨビコーポレート・ガバナンスカイカクヘノコウサツトアワセテ
- シッコウ ヤクイン ノ イギ ニ ツイテ ノ コウサツ シッコウヤク ノ ホウセイカ オヨビ コーポレート ガバナンス カイカク エ ノ コウサツ ト アワセテ
この論文をさがす
説明
1.はじめに, 2.執行役員の誕生の経緯としてのわが国のコーポレート¥ガバナンスの問題点, 3.執行役員の内容と意義, 4.米国のオフィサー及びコーポレート・ガバナンスの状況, 5.各国のコーポレート・ガバナンスの状況, 6.我が国の改革の前提となる諸論点, 7.我が国の改革の動き, 8.おわりに
収録刊行物
-
- 法政研究
-
法政研究 69 (1), 1-58, 2002-07-19
九州大学法政学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174708106368
-
- NII論文ID
- 110006262721
-
- NII書誌ID
- AN00225744
-
- ISSN
- 03872882
-
- DOI
- 10.15017/2280
-
- HANDLE
- 2324/2280
-
- NDL書誌ID
- 6232236
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles