Factors relating to the continuation of healthy eating behavior among female nursing students
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 女子看護大学生における食に関する健康行動の継続に関わる要因
- ジョシ カンゴ ダイガクセイ ニ オケル ショク ニ カンスル ケンコウ コウドウ ノ ケイゾク ニ カカワル ヨウイン
Search this article
Description
女子看護大学生が意識的に行っている食に関する健康行動の継続要因を明らかにし、女子大学生に対する生活習慣病予防のための健康教育のあり方を検討することを目的として、N 看護大学の1〜4年生の女子学生を対象に、食に関する各々の健康行動の6 ヶ月以上継続の有無、属性、継続要因項目について、無記名自記式調査票による配票調査を行った。継続要因を独立変数、健康行動の継続の有無を従属変数とするロジスティック回帰分析の結果、各々の健康行動の継続要因には、「効果への期待」「仲間の存在」「問題意識」「健康への価値」「主観的健康観」「物理的環境」「知識・理解」「情緒的支援」「自己効力感」「属性」、が関連していた。また、主たる継続要因が属性である健康行動と属性以外である健康行動に分類でき、属性が主たる継続要因となる行動は、その属性を有する対象、たとえば「一人暮らし」の学生をターゲットに健康教育をすることによって継続すると考えられた。属性以外が主たる継続要因となる行動は、効果をデータで示し目標を設定させることや仲間づくりに念頭を置いた健康教育によって継続すると考えられた。今回明らかとなった健康行動の継続要因を踏まえると、女子大学生の生活習慣病予防のための健康教育は各々の健康行動に応じてターゲットと内容を選定することが望まれる。
Journal
-
- 日本赤十字九州国際看護大学intramural research report
-
日本赤十字九州国際看護大学intramural research report 8 1-13, 2010-03-31
日本赤十字九州国際看護大学
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174711958016
-
- NII Article ID
- 110007571665
-
- NII Book ID
- AA11897491
-
- ISSN
- 13478877
-
- NDL BIB ID
- 10710970
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Allowed