CTガイド下ラジオ波焼灼療法で治療した類骨骨腫の一例

DOI HANDLE Web Site PubMed オープンアクセス
  • 野元 麻子
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 平川 雅和
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 吉満 研吾
    福岡大学医学部放射線医学教室
  • 入江 裕之
    佐賀大学医学部放射線医学教室
  • 田嶋 強
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 西江 昭弘
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 石神 康生
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 牛島 泰宏
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 岡本 大佑
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 山田 泉
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野
  • 本田 浩
    九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野

書誌事項

タイトル別名
  • CT-guided Radiofrequency Ablation for Osteoid Osteoma
  • 症例 CTガイド下ラジオ波焼灼療法で治療した類骨骨腫の一例
  • ショウレイ CT ガイドカ ラジオハ ショウシャク リョウホウ デ チリョウシタ ルイコツ コツシュ ノ イチレイ

この論文をさがす

抄録

Osteoid osteoma is a benign bone tumor traditionally treated nonoperatively or by operative excision. However, radiofrequency ablation (RFA) is being used increasingly for treatment of osteoid osteoma, as there are several reports supporting its effectiveness. We present a case of osteoid osteoma of femur in an 18-year-old boy. The patient complained of pain in right hip and knee joint. The osteoid osteoma lesion was successfully treated by percutaneous computed tomography (CT)-guided RFA using the cool-tip RFA system under general anesthesia. He had total pain relief within 24 hours following the procedure. No complications were recorded. He discharged on foot two days after RFA therapy. Complete regression of symptoms was observed at 2-year follow-up. CT-guided RFA for osteoid osteoma is a safe, effective and minimally invasive procedure with high success rate and lack of relapse.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ