Philosophy of Language of Tetsuro Watsuji : Focusing on Ontological Premises for "Philosophizing in Japanese"

DOI HANDLE Web Site Open Access
  • Iijima Yuji
    Faculty of Arts and Science, Kyushu University : Associate Professor

Bibliographic Information

Other Title
  • 和辻哲郎の言語哲学 : 「日本語で哲学する」ことの前提認識をめぐって
  • ワツジ テツロウ ノ ゲンゴ テツガク : 「 ニホンゴ デ テツガク スル 」 コト ノ ゼンテイ ニンシキ オ メグッテ

Search this article

Abstract

1.「日本語で哲学する」という問題設定をめぐって 2.補助線①:表現主義的言語観との共通性 3.補助線②:「存在了解」概念の批判的受容 4.和辻の言語観・言語哲学と「日本語で哲学する」ことの意義

Journal

  • 哲学論文集

    哲学論文集 51 61-84, 2015-09-26

    The Kyushu-daigaku Tetsugakukai

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top