- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Analysis of Fillers Used by Japanese Language Learners According to Their Level of Proficiency
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 日本語学習者の習熟度別に見たフィラーの分析
- ニホンゴ ガクシュウシャ ノ シュウジュクド ベツ ニ ミタ フィラー ノ ブンセキ
Search this article
Description
本研究は,「多言語母語の日本語学習者横断コーパス(I-JAS)」を用いて,学習者のフィラーの使用を分析したものである。研究課題は(1)学習者の習熟度による違い,(2)タスク形態による違い,(3)母語話者との違い,の3点である。分析の結果,研究課題(1)に関しては,初級レベルでは母音型のフィラーがほとんどを占めるが,習熟度が上がるにつれて母音型が減り,語彙型のフィラーが増えることがわかった。研究課題(2)(3)に関しては,母語話者のフィラーの使用を分析した結果,対話タスクと独話タスクとでフィラーを使い分けているのに対し,初級レベル・中級レベルの学習者にはそのような傾向が見られなかった。それらのレベルでは,使用できる感動詞が限られており,タスクに応じて使い分けるにまで至っていない。上級になると,タスクによる違いが現れ始めるが,正確な運用には至っていない。
Journal
-
- 国立国語研究所論集 = NINJAL Research Papers
-
国立国語研究所論集 = NINJAL Research Papers 15 91-105, 2018-07
国立国語研究所
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174721473536
-
- NII Article ID
- 120006488293
-
- NII Book ID
- AA12536262
-
- ISSN
- 2186134X
- 21861358
-
- NDL BIB ID
- 029192587
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles
- KAKEN