琉球語、上代日本語と周辺の諸言語 : 再構と接点の諸問題

書誌事項

タイトル別名
  • Ryukyuan, Old Japanese, and the Neighboring Languagees : The Problems of Reconstruction and Contacts
  • リュウキュウゴ ジョウダイ ニホンゴ ト シュウヘン ノ ショ ゲンゴ サイコウ ト セッテン ノ ショモンダイ

この論文をさがす

抄録

最近日本祖語、琉球祖語と日琉祖語の再構が非常に進んだとは言え、まだ不明な箇所が少なからず残っている。特に、日本語にない琉球語の特別な語彙と文法要素、また、琉球語にない日本語の特別な語彙と文法要素が目立つ。それ以外にも、同源の様でも、実際に説明に問題がある語彙と文法要素も少なくない。この論文では、そうしたいくつかの語彙を取り上げる。結論として次の二つの点を強調したい。先ず、琉球諸言語の資料を使わなければ、日琉祖語の再構は不可能である。第二に、上代日本語と現代日本語の本土方言には存在しない韓国語の要素が琉球諸言語に現れていることを示そうとした。私の説明が正しければ、ある上代韓国語の方言と琉球祖語の間に接点があったことを明示する事になるであろう。

収録刊行物

  • 日本研究

    日本研究 39 11-27, 2009-03-31

    国際日本文化研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ