書誌事項
- タイトル別名
-
- The language of hybrid human-animal creatures
- ドウブツ キャラクター ノ ゲンゴガク
この論文をさがす
説明
人間のことばを話す動物の姿をしたキャラクターや、人間の姿でありながらその一部が動物の姿をしたキャラクターを、動物キャラクターと呼ぶ。動物キャラクターは、しばしば、特有のことばづかいをすることがある。それを動物キャラクターの役割語と呼ぶ。動物キャラクターの役割語には、動物キャラ語尾と動物キャラ音化がある。動物キャラ語尾には、文法化の程度の違いによって、動物キャラ助詞と動物キャラ終助詞の2種類を認めることができる。また、動物キャラ語尾は、由来の観点から、鳴き声オノマトペ型、挙動オノマトペ型、種名型、名前型の4種類に分けることができる。
収録刊行物
-
- 尚絅学院大学紀要
-
尚絅学院大学紀要 (64), 43-57, 2012-12-01
尚絅学院大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174733112320
-
- NII論文ID
- 110009551801
-
- NII書誌ID
- AA12012046
-
- ISSN
- 13496883
-
- NDL書誌ID
- 024222919
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可