ミーマーンサー文意論入門 : Vākyārthamātṛkāを理解するために

DOI HANDLE Web Site オープンアクセス
  • 片岡 啓
    九州大学大学院人文科学研究院哲学部門 : 准教授

書誌事項

タイトル別名
  • Introduction to the Mīmāṃsā Theory of the Sentence Meaning
  • ミーマーンサー文意論入門 : Vakyarthamatrkaを理解するために
  • ミーマーンサー ブンイロン ニュウモン : Vakyarthamatrka オ リカイ スル タメニ

この論文をさがす

抄録

1 関連諸論師の年代 / 2 PrP Vam二部構成 / 3 果報目的説の一つとしてのbhāvanā説 / 4 クマーリラのabhidhābhāvanā説 / 5 マンダナによる軌道修正 / 6 行為目的説の一つとしてのniyoga説 / 7 シャーリカナータのモデル / 8 言葉と対象 / 9 言葉の三分類 / 10 語意と文意 / 11 聖典解釈学と文法学 / 12 バッタ派の「表示されたものの連関」(abhihitānvaya)説 / 13 文法学者バルトリハリの「無部分の文」説 / 14 プラバーカラの「連関したものの表示」(anvitābhidhāna)説 / 15 シャーリカナータの課題 / 16 聖典解釈学文献の構造と関係 / 17 聖典解釈学入門文献案内

収録刊行物

  • 哲學年報

    哲學年報 80 1-30, 2021-03-05

    九州大学大学院人文科学研究院

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ