共感的メッセージは本当に効果的なのか? : 送り手の印象への影響を中心に
書誌事項
- タイトル別名
-
- Ara empathic messages really effective? : The effects of these messages on the impression of message providers
- キョウカン テキ メッセージ ハ ホントウニ コウカテキ ナノカ オクリテ ノ インショウ ヘ ノ エイキョウ ヲ チュウシン ニ
- キョウカンテキ メッセージ ワ ホントウ ニ コウカテキ ナノカ オクリテ ノ インショウ エノ エイキョウ オ チュウシン ニ
この論文をさがす
説明
先行研究では、人々が共感を肯定的にとらえており、共感には肯定的な効果があることが示されている。しかし、これらの研究は共感に様々な要素を含んでいたり、親密な人間関係の文脈に限定されていたりする。本研究は他者を慰める場面でのコミュニケーションとしての共感に焦点をあて、共感的なメッセージがそうでないメッセージに比べて、送り手の印象に与える効果を2つの実験で検討した。その際、共感に含まれる要素のうち最も中心的と思われるもの(視点取得)に限定して操作した。また、共感の効果を調整する要因として、送り手-受け手の親密性を条件に加え、実験参加者にメッセージの送り手を評価させた。研究1の結果は、親密さが高いときは共感的メッセージの送り手はより肯定的に評価され、親密さが低いときは共感的メッセージの送り手はより否定的に評価されやすいというものだった。研究2では、共感的メッセージの送り手は常により否定的に評価されていた。従って本研究で扱った共感の要素の肯定的効果は限定的だということが示唆された。
収録刊行物
-
- 対人社会心理学研究
-
対人社会心理学研究 7 21-29, 2007
大阪大学大学院人間科学研究科対人社会心理学研究室
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174758234112
-
- NII論文ID
- 120004841395
- 40015454405
-
- NII書誌ID
- AA11550166
-
- DOI
- 10.18910/7202
-
- HANDLE
- 11094/7202
-
- NDL書誌ID
- 8797625
-
- ISSN
- 13462857
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles