超音波診断画像による棘上筋断面積の測定再現性

書誌事項

タイトル別名
  • The intra-rater reliability of the supraspinatus cross-sectional area measurement using diagnostic ultrasound
  • Intra-rater reliability of the supraspinatus cross-sectional area measurement using diagnostic ultrasound

この論文をさがす

抄録

The purpose of this study was to determine the intra-rater reliability between-scans and betweendays on measurements of the supraspinatus cross-sectional area of using diagnostic ultrasound. The subjects were five male volunteers(age range:19-23 years old). The diagnostic ultrasound images were acquired using the same 7.5MHz real time probe with an Aloka Echo Camera SSD-1000 system to all subjects. The section through the midpoint of the scapular spine was observed. Right shoulders were measured three times on the same day for between scan reliability and one time on the next day for between days reliability. The reliability of measuring the CSA of the supraspinatus using diagnostic ultrasound was high in this study. The intraclass correlation coefficients of this study were 0.83 for between three scans and 0.81 for between days. These findings support that the CSA of the supraspinatus can be used as a reliable clinical parameter if the examiner has experience in using diagnostic ultrasound.肩の様々な病態や、老化による棘上筋の萎縮が報告されている。棘上筋は肩関節の動的安定性に寄与する筋であり、この筋萎縮を検討することは臨床的に重要な指標となる。一般に筋の萎縮を測定するためにはMRI、CT、超音波画像を用いる方法がある。超音波画像はMRIやCTと比較して簡便に安全にくり返し検査を行うことができるが、画像を導出するプロ?べの大きさや、対象となる組織の音響抵抗などに影響を受けて、鮮明な画像をくり返し導出することが難しいとされている。本研究の目的は、超音波画像を用いた棘上筋断面積計測の再現性を同一検査者がくり返して測定することにより検討することにある。健常成人男性5名の右肩棘上筋の断面像計測を同一日に3回、異なる日に1回行い、同一日の3回の測定における級内相関係数および異なる日のそれぞれ1回目の測定における級内相関係数を検討した。同一日の3回の測定間の級内相関係数は0.83、異なる日の測定間のそれは0.81であった。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ