<書評>藤川隆男編『オーストラリアの歴史 : 多文化社会の可能性を探る』 / 岡崎勝世著『世界史とヨーロッパ ヘロドトスからウォーラーステインまで』 / 土岐健治著『はじめての死海写本』 / 周藤芳幸・澤田典子著『ギリシア遺跡事典』

DOI HANDLE オープンアクセス

この論文をさがす

抄録

藤川隆男編 『オーストラリアの歴史-多文化社会の可能性を探る-』有斐閣、2004年4月刊、B6判、278頁、2300円+税、ISBN4-641-12209-1

岡崎勝世著 『世界史とヨーロッパ ヘロドトスから ウォーラーステインまで』講談社現代新書、2003年10月刊、268 頁、720円+税、ISBN4-061-49687-5

土岐健治著 『はじめての死海写本』講談社現代新書、2003年11月刊、286頁、740円+税、ISBN4-06-149693-X

周藤芳幸・澤田典子著 『ギリシア遺跡事典』東京堂出版、2004年9月刊、A5版、268頁、3200円+ 税、ISBN4-490-10653-X

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390572174762921984
  • NII論文ID
    120006353999
  • NII書誌ID
    AA11944376
  • DOI
    10.18910/66429
  • HANDLE
    11094/66429
  • ISSN
    1348852X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ