語彙力と学業成績との関連

書誌事項

タイトル別名
  • ゴイリョク ト ガクギョウ セイセキ ト ノ カンレン

この論文をさがす

説明

目的:語彙力と学業成績との間に関連があるかどうかを確認し、学生指導に役立てるための基礎データを得ることを目的とした。対象と方法:学生56名を対象とし、語彙力の測定に語彙・読解力検定を、学業成績の測定にGPAを用いて、両者の相関を調べた。結果:語彙・読解力検定の合格率は57.1%(32/56)、辞書語彙スコアの平均は420.5±79.8であった。GPAの平均は2.29、中央値は2.3となった。辞書語彙スコアとGPAの相関は、不合格者についてのみ有意になり(r=0.536, p<0.05)、合格者では有意な相関はなかった(r=0.146)。結論:不合格者に有意な相関を認め、合格者には相関がなかったことは、辞書語彙が乏しいと学業成績に影響を与える可能性を示唆している。ただし、辞書語彙が一方的に学業成績に影響するとは考えにくく、両者は互いに関係しあっているものと思われる。語彙を増やすための授業を実施すること、読書を積極的に推奨することが、学業成績改善につながる可能性がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ