Todays Significance of Life Needs Experience Learning to Make Childrens Life and Culture : From observing the making comparision of word, technic and playing for childhood between some generation

DOI HANDLE Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 子どもの生活文化をつくりだす生活体験学習の今日的意義 : ことば、技、遊びの世代間比較を通して
  • こどもの生活文化をつくりだす生活体験学習の今日的意義--ことば、技、遊びの世代間比較を通して
  • コドモ ノ セイカツ ブンカ オ ツクリダス セイカツ タイケン ガクシュウ ノ コンニチテキ イギ コトバ ワザ アソビ ノ セダイ カン ヒカク オ トオシテ

Search this article

Abstract

生活文化は、世代から世代へ引き継がれることで、親の子育て意識の形成や子どもの発達条件となっていたが、核家族化や都市化などにより、今日では日常的に引継がれることは無くなってきている。本研究は、子育て世代や若い世代がどのような生活文化の中で育ってきたのか、また、親世代からどのような生活文化を受け継いできたのか、世代ごとに比較を行いながら、これからの生活文化の継承の可能性を探り、そこに子どもの発達の基盤としての生活文化をつくりだす生活体験学習の今日的意義を明らかにすることを目的としている。

Journal

  • 生活体験学習研究

    生活体験学習研究 2 15-23, 2002-07-31

    The Japanese Society of Life Needs Experience Learning

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top