The Report of the Forests Inventory by Sampling Methods in the Mount-Sampoo Natural Forests (The Kyushu University Forests in Miyazaki District) : 1958

DOI HANDLE Web Site Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 標本抽出法による三方嶽天然林(九州大学宮崎演習林)蓄積調査報告
  • ヒョウホン チュウシュツホウ ニ ヨル サンボウダケ テンネンリン キュウシュウ ダイガク ミヤザキ エンシュウリン チクセキ チョウサ ホウコク

Search this article

Abstract

第1章 緒言 §1 概説 §2 目的 §3 位置及び地況、林況 第2章 森林標本調査 §4 計画 1 所要プロット数の算出 2 プロット抽出感覚の決定 3 磁針偏差の計算 4 抽出プロットの標示 §5 作業編成及び使用器材 1 作業編成 2 使用器材 §6 調査方法 1 プロットの抽出 2 プロットの設定 3 毎木調査並びに標本木の測定 §7 調査の予定と実行 §8 調査功程 第3章 材積表の調製 §9 標本木の材積計算 §10 材積方程式の算出 1 最小自乗法計算のための準備表 2 材積方程式算出最小自乗法計算組織解 3 材積方程式の誤差 §11 三方嶽天然林材積表〔広葉樹〕 §12 調製材積表の検討 第4章 プロット材積の計算とその修正 §13 調査プロットの材積計算 §14 使用材積表の適合度検定 §15 プロット材積の修正〔広葉樹〕 §16 針・広別プロット材積の集計 第5章 プロット抽出誤差の計算 §17 抽出誤差計算準備表 §18 材積の和の推定 §19 プロット材積にもとづく抽出誤差 第6章 本数分布 §20 直径階別、針・広別本数分布 §21 樹種別本数分布 第7章 林分成長量の推定 §22 コアーの測定 §23 直径成長量の計算 1 直径成長量計算のための準備表 2 直径成長量回帰式算出最小自乗法計算組織解 3 回帰にもとづく直径成長量並びに信頼帯の計算 §24 材積成長量の計算 §25 成長量推定の誤差 第8章 総括 参考文献 Resume 三方嶽天然林標本調査「アルバム」

Journal

  • 演習林集報

    演習林集報 10 1-66, 1958-03-31

    Kyushu University Forests

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top