ブロイラーの発育および飼料消費量に対する環境温度の影響

DOI HANDLE Web Site 被引用文献1件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The influence of environmental temperature on the growth and feed consumption of broilers
  • ブロイラー ノ ハツイク オヨビ シリョウ ショウヒリョウ ニ タイスル カンキョウ オンド ノ エイキョウ

この論文をさがす

抄録

The influence of the variation of environmental temperature on the growth and feed consumption of broilers was studied comparatively with White Leghorns, New Hampshires, and their reciprocal crosses. The growth of chickens at the age from 4 to 10 weeks was depressed severely under the high environmental temperature prevailing the summer, and slightly under the low environmental temperature of the winter. The amount of feed consumed varied directly but inversely with the variation of environmental temperature. Highly significant negative correlation coefficients were estimated between the environmental temperature and the feed consumption, during the later half of growing 10 weeks period, independent of the daily growth. The authors considered that the summer depression of the growth of chickens may not be the direct effect of the high environmental temperature, but may be largely the secondary effect of the decrease in the feed intake. The group-season interaction in daily growth was statistically significant, however, no superiority of the crosses for the heat or cold tolerance is ascertained.

孵化時期によつて雛の発育にかなりの差があることは,古くGoodale(1926),UpPandThomson(1927)などによつて指摘されていたが,Kleiber and Dougherty(1934) ,Asmundson and Lloyd(1936),Kempster and Parker(1936)などは,こうした発育の差が環境温度の影響によることを推論した.すなわち晩春に孵化した雛の発育が遅れるのは,主として環境温度が高すぎることによるという.もつとも環境温度と発育との関係は,日令によつて一率には考えられない.Barott and Pringle(1947,1949,1950)は直後から32日までの発育と環境温度孵と化の関係を追求し,当初94~95゚Fを適温としたものが,18日目には80゚F,32日目には66゚Fを適温とするようになると報告している.とくに中雛期における高温の悪影響については,その後Joiner and Huston(1957),Squibbeta1(1959)などの実験報告も発表されている.上記Barott and Pringleの適温判定には飼料効率も加味されたものであるが,最近0'Rourke(1960)はブロイラーの発育と飼料効率に対する環境温度の影響について,一二の資料を引用しているが,発育は60゚F程度がよいが,飼料効率はそれよりやや高い程度の方がよいらしい.本研究はブロイラーの飼育において,発育および飼料消費量と環境温度との関係を統計的に分析し,それらの相互関係を明確にするとともに,交雑効果の問題も多少検討する目的をもつて計画したものであるが,幸いにも一応の成果を得たので,ここに取りまとめて報告する.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ