日本産魚類に寄生するツツウオジラミ科,エラノミ科(新称) Hatschekiidae およびニセエラノミ科(新称) Pseudohatschekiidae カイアシ類の目録(1916-2012年)
書誌事項
- タイトル別名
-
- A checklist of copepods of the families Dichelesthiidae, Hatschekiidae and Pseudohatschekiidae (Siphonostomatoida) from fishes in Japanese waters (1916-2012)
- ニホンサンギョルイ ニ キセイ スル ツツウオジラミカ,エラノミカ(シンショウ)Hatschekiidae オヨビ ニセエラノミカ(シンショウ)Pseudohatschekiidae カイアシルイ ノ モクロク(1916-2012ネン)
この論文をさがす
説明
1916-2012年に出版された文献に基づき,日本産魚類から記録されたツツウオジラミ科Dichelesthiidae(1属1種),エラノミ科(新称)Hatschekiidae(4属44種・未同定1属1種)およびニセエラノミ科(新称)Pseudohatschekiidae(1属1種)に属するカイアシ類に関する情報(異名リスト,宿主,寄生部位,地理的分布,文献)を種ごとに整理した。Congericola,Hatschekia,Prohatschekia,Pseudocongericola,Pseudohatschekiaの各属に対して,アナゴノエラノミ,エラノミ,アシュラエラノミ,ハモノエラノミ,ニセエラノミの新標準和名を提唱した。和名をもたない種に対して新標準和名を提唱するともに,和名を有する種に対して必要に応じて改称を提案した。今後は,南西諸島海域における魚類や水産上重要でない魚類を検査することにより,特にエラノミ科の分類学的研究を行う必要がある。また,ツツウオジラミ科,エラノミ科,ニセエラノミ科ともに生態学的知見を収集する必要がある。
収録刊行物
-
- 生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要
-
生物圏科学 : 広島大学大学院生物圏科学研究科紀要 51 37-59, 2012-12-24
広島大学大学院生物圏科学研究科
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174806300800
-
- NII論文ID
- http://ci.nii.ac.jp/naid/120005245579
- 120005245579
-
- NII書誌ID
- AA11768091
-
- DOI
- 10.15027/34526
-
- NDL書誌ID
- 024350806
-
- ISSN
- 13481371
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles