瀬戸内海産エビクラゲNetrostoma setouchianaに共生するコエビ類 <原著論文>

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Caridean shrimps associated with the rhizostome jellyfish Netrostoma setouchiana in the central part of the Seto Inland Sea, Japan <Article>
  • 瀬戸内海産エビクラゲ Netrostoma setouchiana に共生するコエビ類
  • セトウチ カイサン エビクラゲ Netrostoma setouchiana ニ キョウセイ スル コエビルイ

この論文をさがす

抄録

2010年9月1日に瀬戸内海中央部,竹原市沖合にて出現した2 個体のエビクラゲNetrostoma setouchianaの傘,口腕にコエビ類2種,タコクラゲモエビLatreutes mucronatus,クラゲエビChlorotocella gracilisが共生していた。同年,周辺海域において大型鉢クラゲ類ユウレイクラゲ,アカクラゲ,ミズクラゲの共生生物を調査したが,コエビ類の共生はエビクラゲのみから確認され,宿主特異性が高いことが判明した。共生個体数が多かったタコクラゲモエビの成長段階,性を査定した結果を報告する。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ