Ensuring Equity in English Education : Language Teaching Approaches and Methods for Individual Differences

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

この論文をさがす

抄録

type:text

[SUMMARY] This study explores how prospective English teachers who have learned English teaching and methods catering for individual student differences view individual differences in the whole-class teaching situation. A total of 34 prospective teachers participated in this study. We analyzed their reflections and essays using applied thematic analysis (Guest et al., 2012). The results indicate that the prospective teachers decided to employ various materials or tasks according to learner differences. However, they recognized individual differences as falling into two or three groups( e.g., likes or dislikes, and levels of achievement). Because teaching approaches and methods interact with learner differences, to help prospective teachers better understand both teaching approaches/ methods and learners, teacher education should teach individual difference factors as part of the initial English teacher education.

[要約] 平成28年度に開講された『英語科教育法概論Ⅱ』において,34人の受講生に対し,学習者要因について留意しながら英語教授法を指導し,それを通じて英語科教職履修生はどのようにして学習者要因に関する認識を持つのかを探求した。受講生が授業について振り返った記述をデータとして用い,その分析方法としてapplied thematic analysis(Guest et al., 2012)を採択した。その結果,受講生は学習者要因を考慮し,タスクまたは教材を工夫することや段階的な指導を意識するようになった。しかし一方で,英語の得意・不得意などといった表面的で大まかな区分をし,個々の学習者にそれぞれ異なった学習者要因が存在するという認識までには至らなかった。したがって,英語教授法と学習者要因が授業設計において有機的に相互作用する関係であるために,教員養成を担当する教員は,学習者要因を扱う機会をより多く設定する必要がある。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ