ヘーロース・アントローポス : エウリピデス『ヘラクレス』考

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Heros Anthropos: Some Observations on Euripides' Heracles
  • ヘーロース アントローポス エウリピデス ヘラクレス コウ

この論文をさがす

抄録

本編は劇の中途に神が顕現するという特異な構造を持ち、そのために起きる主人公ヘラクレスの狂気の解釈と絡めて劇の統一性が問題となっている。また劇の末尾ではアテナイ王テセウスが登場し、ヘラクレスに昔受けた恩義のお返しとして篤い友情を示す。そこではまたヘラクレスを慰撫激励するためにテュケー(運、めぐり合わせ)の概念が呈示される。以上の劇内容を通観しながら、「英雄にして神」という従来のヘラクレス像から「英雄にして人間」ヘラクレス像へと視点を転換させることによって、作者の本編に込めた意図を読み解く。

収録刊行物

  • 研究論集

    研究論集 91 73-87, 2010-03

    関西外国語大学・関西外国語大学短期大学部

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ