カンボジア大虐殺の教育への長期的影響
書誌事項
- タイトル別名
-
- Long-term Effects of the Cambodian Genocide on Education
- カンボジア ダイ ギャクサツ ノ キョウイク エ ノ チョウキテキ エイキョウ
この論文をさがす
説明
本稿では,1975年~'79年のポル・ポト政権下のカンボジアで行われた大虐殺が,人々の経済行動に与えた長期的影響を検討する.具体的には,ポル・ポト政権下とその後の政権下で第一子を持った夫婦を対象として,当時の虐殺が,政権崩壊後の子供への教育投資行動にどのように影響を与えたかを,空間データとセンサス個票データを組み合わせて定量的に評価する.本稿の分析結果は,前者の夫婦では虐殺と教育投資の間に負の関連性があるが,後者の夫婦ではそれが無いことを示唆する.背景にある社会制度ならびに社会構造から解釈を導く.
収録刊行物
-
- 経済研究
-
経済研究 65 (1), 42-55, 2014-01-27
岩波書店
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572174821926912
-
- NII論文ID
- 120005694711
-
- NII書誌ID
- AN00070761
-
- DOI
- 10.15057/26672
-
- HANDLE
- 10086/26672
-
- NDL書誌ID
- 025169045
-
- ISSN
- 00229733
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- KAKEN
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用可