Cross cultural understanding and cultural exchange in tourism: the development of communicative ability and tourism management

Bibliographic Information

Other Title
  • 異文化理解・文化交流とツーリズムー--コミュニケーション力の育成と観光マネジメント
  • イブンカ リカイ ブンカ コウリュウ ト ツーリズムー コミュニケーションリョク ノ イクセイ ト カンコウ マネジメント

Search this article

Abstract

観光産業は,インバウンド(訪日外国人旅行者)の急増によって,ハード,ソフト両面での課題に直面している。 第一に,受け入れの旅行環境整備である。観光ビザの緩和,日本の文化・歴史を体感できる街並(まちなみ)の再生やツアー企画などによって観光力を向上させる必要がある。第二に,海外への効果的な情報発信である。ITによる旅行情報の発信,大河ドラマ,観光親善大使のキャンペーン,日本映画や日本人歌手の海外コンサートなど,マス・メディアによる効果的な日本の紹介が必要である。第三に,異文化理解・文化交流のための人材育成である。ツーリズムに携わる人びとすべてが,日本と観光地域の文化・歴史を熟知してはじめて,心のこもったコミュニケーション,真の文化交流が可能となる。こうした課題をクリアすれば,観光産業は,日本の文化・歴史を中心に観光資源を生かし,自然との共生を図りながら経済を持続的に発展させるサステナビリティの高いリーディング産業(基幹産業)へと成熟することが可能となるだろう。

Journal

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top