教員養成教育における「構成」の方法論に基づく教育実践の試み(3) -初等教科専門科目「初等図画工作Ⅳ」における授業実践の事例-

書誌事項

タイトル別名
  • キョウイン ヨウセイ キョウイク ニ オケル 「 コウセイ 」 ノ ホウホウロン ニ モトズク キョウイク ジッセン ノ ココロミ(3)ショトウ キョウカ センモン カモク 「 ショトウ ズガ コウサク Ⅳ 」 ニ オケル ジュギョウ ジッセン ノ ジレイ
  • "Attempts of educational practices based on the methodology of the ""Kosei"" in teacher training education(3) -Some case studies in the Elementary Specialized Subject course “Elementary Arts and Crafts-IV”

この論文をさがす

抄録

造形一般の基礎学である「構成」は,学校教育における美術教育では「デザイン」との関連において授業展開が求められる.一方で「基礎造形」としてあらゆる造形表現の基礎的・普遍的内容を網羅していることから,デザインの領域のみならず,美術科教員を志す者全員が必修すべき内容ともいえる.既報ではこのような視座から美術科教員養成教育における授業実践事例を報告し,表現対象及び造形手法の特性の確認を行う上で「構成」に基づく方法論の有効性について明らかにした.この知見は主に中学校・高等学校の美術科教員養成教育を対象としているが,全教科を担当する小学校教員の養成教育においても同様の重要性を有すると考えられる.そこで本稿では既報からの継続課題として,秋田大学教育文化学部学校教育課程初等教科専門科目「初等図画工作Ⅳ」において「構成」の方法論に基づき授業を展開した事例を取り上げ,その実践内容及び成果について報告する.

As a basic study of modeling in general, the “Kosei(Science of Art and Design)” method is required to be taught in relation with “design” in art study at school education programs. However, since it is a “basic modeling” method which covers modeling expression comprehensively, it is not only for design major students but all expected art teachers will be required to learn the “Kosei” method as a mandatory requirement. From this point of view we have reported some teaching case studies in art teacher training education programs and confirmed the validity of educational resource when introducing the “Kosei” method into active educational pedagogy for verifying expression objects, and modeling method characteristics. This finding is primarily targeting at art teachers training education programs at the junior high and senior high school level. We are attempting to prove whether the finding is effective and important for elementary school teachers who are responsible for teaching all subjects including arts and crafts. As a continuing study, this article reports on the practice and results in the “Elementary Arts and Crafts Ⅳ” in our School Education Elementary Specialized Subject course, regarding some cases that use the “Kosei” method.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ