京都大学文学研究科図書館寿岳文庫蔵「古則聞書零本」翻刻・解説

DOI 機関リポジトリ Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Material Introduction Kosoku-kikigaki reihon (a fragment of the note on the dialogue of Zen holding in the possession of the Library of the Graduate School of Letters, Kyoto University)
  • キョウト ダイガク ブンガク ケンキュウカ トショカン ジュガク ブンコゾウ コソク キキガキ レイホン ホンコク カイセツ
  • キョウト ダイガク ブンガク ケンキュウカ トショカン ジュダケ ブンコゾウ 「 コソクキキガキ レイホン 」 ホンコク ・ カイセツ
  • 京都大学文学研究科図書館寿岳文庫蔵古則聞書零本翻刻解説

この論文をさがす

抄録

京都大学文学研究科図書館寿岳文庫蔵の「古則聞書零本」と称される文献についての解説、および、全文の翻刻である。解説では、当該文献が大徳寺派系密参録についての講義の聞書であることを明らかにした。また、収録される五つの古則についての問答のうち、第一則目「趙州栢樹」の引用歌と能狂言「鹿狩」(現行「左近三郎」)の引用歌の一致から、「鹿狩」が密参禅を風刺した作品である可能性を指摘した。

収録刊行物

  • 同志社国文学

    同志社国文学 (88), 50-66, 2018-03-20

    同志社大学国文学会

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ