- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
Bibliographic Information
- Other Title
-
- アンナ ・ フロイト ノ ジドウ ブンセキ ト ジガ シンリガク : チチ フロイト カラ ウケツイダ モノ
Search this article
Description
type:text
アンナ・フロイトは、精神分析の創始者フロイトの子どもで、『児童分析入門』(1927)や『自我と防衛機制』(1936)を発表し「自我心理学」に力を注いだが、メラニー・クラインから批判され続けた。アンナは「児童分析」を専門化するために 努力し、父が目指した精神分析は「総合的」心理学だと確信した。そこで精神分析をアカデミック心理学と合流させ、精神病理からの解明という父の方法論に、正常な「発達ライン」から評価する発達病理の方法論を加えた。
Journal
-
- 別府大学大学院紀要
-
別府大学大学院紀要 23 17-36, 2021-03
別府大学会
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572175403322752
-
- NII Article ID
- 120007043122
-
- NII Book ID
- AA11451175
-
- DOI
- 10.32289/gk02303
-
- NDL BIB ID
- 031538413
-
- ISSN
- 13450530
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- JaLC
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles