Scheme for a Structured Description of an Old Japanese Dictionary : The Case of Wamyō-Ruijushō

DOI NINJAL Open Access

Bibliographic Information

Other Title
  • 古辞書の構造化記述の試み : 『和名類聚抄』を例に

Description

古代の日本の辞書には,様々な構造を持つものがあり,各辞書の構成や仕様を理解していなければ解読が困難な面があった。また注文から必要な情報を抽出するためには,隈なく目視で捜索する必要があった。順不同に入り組んだ注文の情報から,効率的に目的の情報に到達するためには,注文に存在する要素の属性が,それぞれ可能な限り定義づけられているべきである。本稿では,平安時代の代表的な漢和辞書である『和名類聚抄』を例として,いかにその構造を記述することが可能か,検討し,『和名類聚抄』の内容に適したタグを設計した。

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top