偏微分方程式と需要関数の積分可能性 : Nikliborcの定理とその応用

書誌事項

タイトル別名
  • ヘンビブン ホウテイシキ ト ジュヨウ カンスウ ノ セキブン カノウセイ : Nikliborc ノ テイリ ト ソノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

type:text

本稿では, 積分可能性問題の理論的な基礎を固めるために必要な偏微分方程式, および全微分方程式の解の存在定理について解説を行い, その導出を行った。主に行われるのは正規形の一階線形偏微分方程式の解の存在定理であるNikliborcの定理と, それを応用したHurwicz-Uzawaの結果である。 This study explains the existence theorem on a solution for partial differential equations necessary for solidifying the theoretical basis of integrability problems, as well as total differential equations, and performs its derivation. Primarily, it analyzes the result of the application of the Nikliborc Theorem, an existence theorem solution to first-order linear partial differential equations of the normal form, to the Hurwicz–Uzawa integrability theorem.

論説

収録刊行物

  • 三田学会雑誌

    三田学会雑誌 105 (3), 461(179)-479(197), 2012-10

    慶應義塾経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ