-
- 栃木 直文
- 東邦大学医学部病院病理学講座(大森)
書誌事項
- タイトル別名
-
- AI method of surgical pathology
- AI GIJUTSU O MOCHIITA ITO SHIJOKIN KINSHI SUITEI NO KOKOROMI
- AI ギジュツ オ モチイタ イト シジョウキン キンシ スイテイ ノ ココロミ
- AI ギジュツ オ モチイタ シジョウキン キンシ スイテイ ノ ココロミ
この論文をさがす
説明
総説
背景: 感染症の診断は当該微生物の同定によってなされるが,真菌に対する培養検査の感度は高いとはいえず,病理組織切片での菌種の推定が求められている.対象および方法: 深在性真菌症の剖検例からAspergillusおよびMucorと考えられる症例から典型的な部位の画像を撮像し,菌糸を用手的および自動認識させたのちに,菌糸相互の交点角を比較した.結果: 用手的および自動認識いずれにおいても,AspergillusはMucorと比較して交点角が鋭角で,かつばらつきが小さいことが示された.結論: 機械による自動認識を用いた数値化を行うことが,病理診断に寄与しうることが示された.
収録刊行物
-
- 東邦医学会雑誌
-
東邦医学会雑誌 68 (4), 149-151, 2021-12-01
東邦大学医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390572404751430400
-
- NII論文ID
- 120007186126
-
- NII書誌ID
- AN0016685X
-
- NDL書誌ID
- 031905375
-
- ISSN
- 00408670
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles